JOIN US !
募 集
2022年公演出演者追加募集!
〜O.F.C.最終公演〜
2022年公演「カルミナ・ブラーナ」「グロリア」の出演者を募集します。
募集要項を見る
Google フォームが
開きます
※ エントリーの前に、必ず O.F.C.について と 作品紹介 をご覧ください。
募集要項
募集形態:合唱群舞隊(コロス)、合唱隊
ソプラノ、アルト、テノール、バス
※コロス、合唱隊とも「カルミナ」「グロリア」両演目に出演いただきますが、
コロスは「カルミナはコロス、グロリアは合唱隊」での出演となります。
練習期間:2019年11月10日〜2020年9月4日(合唱練習は2020年1月12日より)
振付指導:佐多達枝 他
合唱指導:谷 郁、佐藤 拓、三谷 幸
練習日時:毎日曜日13:45~16:45(合唱)、17:30〜19:00(振付)
会 場:なかのZERO、新宿区内地域センター
練 習 費 :コロス(社会人)6,000円/月
コロス(学生) 2,000円/月
合唱隊(社会人)3,000円/月
合唱隊(学生) 1,000円/月
チケットノルマ :あり
使用楽譜:プーランク「グロリア」:Salabert版
オルフ「カルミナ・ブラーナ」:Schott版
合 宿:2020年5/1(金)〜5/3(日)(合唱隊は5/2から)
そ の 他 :・本番は暗譜での演奏です。
・入団時にパートチェックを受けていただきます。
※ エントリーの前に、必ず O.F.C.について と 作品紹介 をご覧ください。
よくある質問
O.F.C. 2020
合唱の経験がないのですが参加できますか
未経験でも問題ありません。合唱経験ゼロからスタートした団員も大勢在籍しています。声の出し方、身体の使い方、フレージングや言葉の扱い方まで初めての方にもわかりやすく指導を行います。
ダンスの経験がありませんが参加できますか
ダンスの経験がなくても大丈夫です。これまで10代から80代まで、ダンスの経験の全くない方もコロスとして出演しています。
定期練習以外の練習はありますか
毎週日曜日の定期練習のほか、5月に合宿を行います。
費用はどれくらいかかりますか
毎月の練習費のほか、楽譜代、資料費、合宿費、本番衣裳費がかかります。その他チケットノルマがあります。
自分のパートがわかりません
初回の練習時に合唱指導者によるヴォイスチェックを受けていただき、パートを決定します。
オーディションはありますか
入団時にオーディションは行なっておりません。
ついていけるか心配です。一度見学したいのですが。
初回は体験参加ができますので、一度実際の稽古に参加してから入団を決めていただけます。
コロス(合唱群舞隊)と合唱隊はどう違うのですか
いずれも暗譜で演奏するのは共通です。コロスは曲の進行に合わせた演出、振付に従って舞台上で歌います。合唱隊は主に花道で歌います。「カルミナ・ブラーナ」に関しては移動や立ち座りがあります。後半の数曲は移動がありますが、飛んだり跳ねたりといった動きではありません。合唱隊の振付練習は合唱練習の時間の中で行います。
仕事の都合でスタートから参加できません。途中からの参加はできますか。
途中からの参加も可能ですが、遅れを取り戻すために相当な努力が必要です。補習や自主練もありますので積極的に活用してください。
コロスか合唱隊か迷っています。途中で変更できますか。
途中から変更することも可能です。ただし、リハーサル期間開始とともに譜読み、振付けは進んでいきますので、合唱隊からコロスに変更するのは大変かもしれません。もしどちらか迷っている場合は、まずコロスで初めてみるのをお勧めします。
年齢制限はありますか
年齢制限は設けておりません。10代から80代まで幅広い年代の団員が参加しています。